履歴書に書ける!認定医師秘書(医師事務作業補助者)通信講座とは | 資格チャレンジ.com

資格チャレンジ.com

【PR】当ページにはプロモーションが含まれています

履歴書に書ける!認定医師秘書(医師事務作業補助者)通信講座とは

最終更新日:2017年9月26日

現在、医師をはじめとする医療従事者の不足が社会問題になっています。医師が治療に専念できるよう、電カルテ操作や書類作成等の事務作業を担う専門家「医師事務作業補助者」が設立されました。
たのまなの「認定医師秘書(医師事務作業補助者)通信講座」では、メイン業務の医師事務作業補助業務(文書作成補助、入力業務など)や電子カルテ等の情報システムに関する知識のほか、医療従事者としての共通言語が使えるよう医療関連法規・医療保険制度の仕組み・接遇マナーなどを学べます。未経験の方や、医療業界での仕事が初めての方でもスムーズに現場に入れるよう、あらゆる専門知識が網羅されています。

スポンサーリンク

広告

たのまな「認定医師秘書(医師事務作業補助者)」のポイント

履歴書に書ける!認定医師秘書(医師事務作業補助者)通信講座とは

要点をおさえたポイント講義

難しい専門用語や重要ポイントなどを講師が解説してくれるので、短期間で効率よく学習することができます。

質問な何度でもOK!

メール・FAX・郵送のいずれかの方法で受講期間内であれば、何度でも質問することが可能です。わからないことを放置することなく学習を進めることができます。また、添削課題の提出も何度でもOKです。

認定医師秘書の資格を取得

特定非営利活動法人 医療福祉情報実務能力協会が認定する「認定医師秘書」。同協会は医療・福祉・心理業界にスペシャリストを輩出することを目的に設立されました。資格を取得することで、知識の証明として有効活用できます。

スポンサーリンク

広告

認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座の主要教材

●DVD(5枚)
医療福祉情報実務能力協会理事長である別府武彦氏の講義が収録されています。通学さながらの講義DVDで、通信教育スタイルでも安心して資格を目指せます。

●テキスト(6冊)
医療保険制度をはじめ、医療機関内組織や医科薬科学などの医療機関で働く際の専門知識や文章作成、電子カルテなど業務に必要な知識を身につけられます。

●医学略語/看護略語
医療機関で仕事をするうえで、他の医療従事者とのコミュニケーションや情報共有は欠かせません。医学略語や看護略語がすぐに引ける役立つアイテムです。

※教材の内容や数量等は変更になる場合がありますので、最新情報は「たのまな」の公式サイトにてご確認ください。

認定医師秘書(医師事務作業補助者)通信講座の詳細はこちら ≫

 - 医療・介護・福祉関連資格 , , ,