【2024年最新】ユーキャンの5,000円割引はいつ?お得に受講するなら3つの時期が狙い目|資格チャレンジ.com

資格チャレンジ.com

【PR】当ページにはプロモーションが含まれています

【2025年最新】ユーキャンの5,000円割引はいつ?お得に受講するなら3つの時期が狙い目

最終更新日:2025年1月1日

【2025年最新】ユーキャンの5,000円割引はいつ?お得に受講するなら3つの時期が狙い目

ユーキャンの5,000円割引キャンペーンをご存知でしょうか。
ユーキャンのニュースリリースを調べたところ、定期的に5,000円割引キャンペーンを実施していることがわかりました。5,000円割引キャンペーンがいつ行われているのか気になる方のために、過去の5,000円割引キャンペーンの傾向を参考に、今後のキャンペーン時期について予想してみました。

スポンサーリンク

広告

2025年2月17日まで実施中!ユーキャンの5,000円割引キャンペーン

2025年最新のユーキャンのニュースリリースをチェックしたところ、2025年2月17日(月)23時59分まで5,000円割引キャンペーンを実施していることがわかりました。2021年・2022年・2023年・2024年に続く第5回目の「新春・学び応援キャンペーン」として、人気の33種類の通信講座が5,000円割引で販売されています。

割引キャンペーンの詳細はこちら

新春・学び応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2025年2月17日(月)23:59まで

【対象講座(33講座)】
・ファイナンシャルプランナー(FP)講座
・簿記3級講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・登録販売者講座
・調理師講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・リンパケア講座
・リフレクソロジー講座
・薬膳コーディネーター講座
・アンガーマネジメント講座
・心理カウンセリング講座
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
【MOS】365 一般・上級一貫 Word&Excel両方コース
・ITパスポート講座
・情報セキュリティマネジメント講座
・ChatGPT講座
・はじめての韓国語講座
・子ども発達障がい支援アドバイザー講座
・思春期発達障がい支援アドバイザー講座
・子育て心理アドバイザー講座
・認知症介助士講座
・介護事務講座
・保育士講座
・実用ボールペン字講座
・整理収納アドバイザー講座
・カラーコーディネート講座
・インテリアコーディネーター講座
・宅建士講座
・行政書士講座
・社会保険労務士講座
・簿記2級講座
・中小企業診断士講座
・第二種電気工事士講座本科コース
(出典:ユーキャンのニュースリリース

割引キャンペーンの詳細はこちら

ユーキャンの5,000円割引キャンペーン一覧

キャンペーン名 期間 対象講座数
祝!合格キャンペーン2020年3月~3月31日18講座
秋の学び応援キャンペーン2020年9月~9月30日10講座
新春・学び応援キャンペーン2021年1月~2月15日15講座
春の資格取得応援キャンペーン2021年4月~5月15日12講座
秋のスキルアップキャンペーン2021年9月~10月15日11講座
新春・学び応援キャンペーン2022年1月~2月15日22講座
春の資格取得応援キャンペーン2022年4月~5月31日15講座
秋のスキルアップキャンペーン2022年9月~10月17日11講座
新春・学び応援キャンペーン2023年1月~2月15日23講座
春の資格取得応援キャンペーン2023年4月~5月31日16講座
秋のスキルアップキャンペーン2023年9月~10月16日20講座
新春・学び応援キャンペーン2024年1月~2月15日30講座
春の資格取得応援キャンペーン2024年4月~5月31日20講座
秋のスキルアップキャンペーン2024年9月~10月16日36講座
【実施中】新春・学び応援キャンペーン2025年1月~2月17日33講座

スポンサーリンク

広告

ユーキャンの5,000円割引キャンペーンは2020年3月に開始

ユーキャンのニュースリリースを調べると、5,000円割引キャンペーンが最初に行われたのは2020年3月のようです。CMに出演したタレントの試験合格を記念して「祝!合格キャンペーン」と題して、女性に人気の18種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。

祝!合格キャンペーン

【キャンペーン期間】
2020年3月2日(月)~2020年3月31日(火)17:00

【対象講座(18講座)】
・カラーコーディネート講座
・パーソナルスタイリスト(R)講座
・インテリアコーディネーター講座
・コスメ検定(R)講座
・ネイリスト講座
・リンパケア講座
・整理収納アドバイザー講座
・アロマテラピー検定1・2級講座
・カラーセラピスト講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・食育実践プランナー講座
・スイーツコンシェルジュ講座
・調理師講座
・はじめての家庭料理講座
・発酵食品ソムリエ講座
・薬膳コーディネーター講座
・野菜スペシャリスト講座
・離乳食・幼児食コーディネーター講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

「祝!合格キャンペーン」の次に、勉強の秋を応援する「秋の学び応援キャンペーン」として、女性に人気の10種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。対象講座は18講座から10講座に減少しましたが、ユーキャンで大人気の医療事務講座や調剤薬局事務講座が対象になりました。

秋の学び応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2020年9月1日(火)~2020年9月30日(水)17:00

【対象講座(10講座)】
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・介護事務講座
・カラーコーディネート講座
・コスメ検定(R)講座
・リンパケア講座
・整理収納アドバイザー講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・発酵食品ソムリエ講座
・離乳食・幼児食コーディネーター講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

この秋のキャンペーンの次に行われたのは、2021年1月~2月に「新春・学び応援キャンペーン」と題して実施されたキャンペーンです。対象講座数が10講座から15講座に増えたことで宅建士講座やFP講座などのビジネス系講座や、ユーキャンで長年人気の実用ボールペン字講座も5,000円割引の対象になりました。また、キャンペーン期間も1ヶ月半に伸びました。

新春・学び応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2021年1月1日(金)~2021年2月15日(月)23:59

【対象講座(15講座)】
・ガーデニング講座
・整理収納アドバイザー講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・実用ボールペン字講座
・カラーコーディネート講座
・野菜スペシャリスト講座
・リンパケア講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・登録販売者講座
・介護事務講座
・宅地建物取引士(宅建士)講座
・ファイナンシャルプランナー(FP)講座
・簿記3級講座
・行政書士講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

この新年のキャンペーンの次に行われたのは、2021年4月~5月に実施された「春の資格取得応援キャンペーン」です。対象講座数は12講座に減りましたが、どの通信講座も年内合格を目指せる講座として5,000円割引で販売されました。

春の資格取得応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2021年4月20日(火)~2021年5月31日(月)23:59

【対象講座(12講座)】
・ガーデニング講座
・整理収納アドバイザー講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・カラーコーディネート講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・宅地建物取引士(宅建士)講座
・ファイナンシャルプランナー(FP)講座
・簿記3級講座
・ケアマネジャー講座
・行政書士講座
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

2021年の3回目に実施された5,000円割引キャンペーンは「秋のスキルアップキャンペーン」です。毎日の暮らしに役立つ11種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。

秋のスキルアップキャンペーン

【キャンペーン期間】
2021年9月1日(水)~2021年10月15日(金)23:59

【対象講座(11講座)】
・ガーデニング講座
・整理収納アドバイザー講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・薬膳コーディネーター講座
・リンパケア講座
・アンガーマネジメント講座
・スポーツ栄養プランナー講座
・コスメ検定(R)講座
・調剤薬局事務講座
・登録販売者講座
・医療事務講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

2022年に入っても5,000円割引キャンペーンは続きました。2021年に続く第2回目の「新春・学び応援キャンペーン」として、人気の22種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。これは過去最大の対象講座数を記録しました。

新春・学び応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2022年2月15日(火)23:59まで

【対象講座(22講座)】
・温活アドバイザー講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・リンパケア講座
・実用ボールペン字講座
・整理収納アドバイザー講座
・カラーコーディネート講座
・インテリアコーディネーター講座
・心理カウンセリング講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・介護事務講座
・登録販売者講座
・歯科助手講座
・ケアマネジャー講座
・保育士講座
・子ども発達障がい支援アドバイザー講座
・ファイナンシャルプランナー講座
・簿記3級講座
・宅地建物取引士(宅建士)講座
・行政書士講座
・社会保険労務士(社労士)講座
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

22021年に続く第2回目の「春の資格取得応援キャンペーン」として、人気の15種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。2022年は2021年の実施月にならう形で5,000円割引CPが実施されています。

春の資格取得応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2022年5月31日(火)23:59まで

【対象講座(15講座)】
・食生活アドバイザー(R)講座
・リンパケア講座
・温活アドバイザー講座
・整理収納アドバイザー講座
・カラーコーディネート講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・子ども発達障がい支援アドバイザー講座
・登録販売者講座
・ケアマネジャー講座
・ファイナンシャルプランナー(FP)講座
・宅建士短期合格講座/宅地建物取引士(宅建)講座
・簿記3級講座
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
・行政書士講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

2022年秋も2021年に続く第2回目の「秋のスキルアップキャンペーン」として、人気の11種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。今回は2日長い10月17日まで実施されました。

秋のスキルアップキャンペーン

【キャンペーン期間】
2022年10月17日(月)23:59まで

【対象講座(11講座)】
・食生活アドバイザー(R)講座
・リンパケア講座
・温活アドバイザー講座
・整理収納アドバイザー講座
・実用ボールペン字講座
・心理カウンセリング講座
・子ども発達障がい支援アドバイザー講座
・医療事務講座
・登録販売者講座
・認知症介助士講座
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

2023年新春も2021年、2022年に続く第3回目の「新春・学び応援キャンペーン」として、人気の23種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。このキャンペーンで初めてITパスポートが割引価格の対象になりました。

新春・学び応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2023年2月15日(水)23:59まで

【対象講座(23講座)】
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・実用ボールペン字講座
・リンパケア講座
・カラーコーディネート講座
・心理カウンセリング講座
・整理収納アドバイザー講座
・インテリアコーディネーター講座
・子ども発達障がい支援アドバイザー講座
・子育て心理アドバイザー講座
・保育士講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・歯科助手講座
・介護事務講座
・ITパスポート講座
・ファイナンシャルプランナー(FP)講座
・簿記3級講座
・社会保険労務士(社労士)講座
・宅地建物取引士(宅建士)講座
・行政書士講座
・ケアマネジャー講座
・認知症介助士講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

2023年も2021年、2022年に続く第3回目の「春の資格取得応援キャンペーン」として、人気の16種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。新講座の思春期発達障がい支援アドバイザー講座対象になりました。

春の資格取得応援キャンペーン

【キャンペーン期間】
2023年5月31日(水)23:59まで

【対象講座(16講座)】
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
・ITパスポート講座
・簿記3級講座
・ファイナンシャルプランナー(FP)講座
・宅建士 短期合格講座
・行政書士講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・登録販売者講座
・子ども発達障がい支援アドバイザー講座
・思春期発達障がい支援アドバイザー講座
・ケアマネジャー講座
・心理カウンセリング講座
・実用ボールペン字講座
・食生活アドバイザー(R)講座
・整理収納アドバイザー講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

ユーキャンの詳細はこちら

2023年も2021年、2022年に続く第3回目の「秋のスキルアップキャンペーン」として、人気の20種類の通信講座が5,000円割引で販売されました。新講座のはじめての韓国語講座も対象になりました。

秋のスキルアップキャンペーン

【キャンペーン期間】
2023年10月16日(月)23:59まで

【対象講座(20講座)】
・食生活アドバイザー(R)講座
・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)講座
・実用ボールペン字講座
・リンパケア講座
・整理収納アドバイザー講座
・子ども発達障がい支援アドバイザー講座
・思春期発達障がい支援アドバイザー講座
・認知症介助士講座
・心理カウンセリング講座
・アンガーマネジメント講座
・医療事務講座
・調剤薬局事務講座
・登録販売者講座
・介護事務講座
・薬膳コーディネーター講座
・発酵食品ソムリエ講座
・ITパスポート講座
・デジタルイラスト講座
・TOEIC(R)L&R TEST対策講座
・はじめての韓国語講座
(出典:ユーキャンのニュースリリース

割引キャンペーンの詳細はこちら

ユーキャンの5,000円割引キャンペーン一覧

キャンペーン名 期間 対象講座数
祝!合格キャンペーン2020年3月~3月31日18講座
秋の学び応援キャンペーン2020年9月~9月30日10講座
新春・学び応援キャンペーン2021年1月~2月15日15講座
春の資格取得応援キャンペーン2021年4月~5月15日12講座
秋のスキルアップキャンペーン2021年9月~10月15日11講座
新春・学び応援キャンペーン2022年1月~2月15日22講座
春の資格取得応援キャンペーン2022年4月~5月31日15講座
秋のスキルアップキャンペーン2022年9月~10月17日11講座
新春・学び応援キャンペーン2023年1月~2月15日23講座
春の資格取得応援キャンペーン2023年4月~5月31日16講座
秋のスキルアップキャンペーン2023年9月~10月16日20講座
【実施中】新春・学び応援キャンペーン2024年1月~2月15日30講座

5,000円割引キャンペーンはいつ?3つの時期が狙い目か?

過去の5,000円割引キャンペーンの時期をまとめると、「1月~2月」「4月~5月」「9月~10月」に実施されていることがわかりました。少しでもお得にユーキャンの通信講座を受講したい方は、この3つの時期が狙い目かもしれません。
5,000円割引キャンペーンを実施する際は、必ずニュースリリースを出しているようですので、受講前に必ずユーキャンのホームページを確認しましょう。

試験勉強のスケジュール的にこの3つの時期以外に受講を始めたい!けど、お得に受講したいという方はこちらの記事をチェックしてみてください。

ユーキャンなら、試験の合否に関係なく受講料の最大20%が支給される「教育訓練給付制度(一般教育訓練)」も利用できるので、利用条件を満たす方はさらにお得に!通信講座の送料も無料

ユーキャンの詳細はこちら

ユーキャンに関するおすすめ記事

 - ユーキャン , ,