ヒューマンアカデミー「たのまな」の在宅受験で資格取得できるおすすめ通信講座
最終更新日:2022年1月25日
ヒューマンアカデミー「たのまな」には、資格試験を在宅受験(自宅試験)できる講座や講座修了と同時に資格取得できる講座が数多くあります。忙しい方や試験会場まで行けない方でも、在宅受験なら自宅でムリなく資格取得が目指せます。今回はたのまなの通信講座のうち、在宅受験・講座修了で資格取得できる人気講座を一挙に紹介します。
スポンサーリンク
誰でも挑戦できる!たのまなの在宅受験・講座修了で資格取得できる人気通信講座
まずは、医療・介護・福祉関連の講座の中で、在宅受験・講座修了で資格取得できる通信講座を紹介します。
社会的にニーズ上昇中の注目講座ばかり、就職や再就職の切り札として取得価値が大きく、女性にも大人気の分野です。未経験の方や家事や育児で忙しい方でも安心して資格取得を目指せることができます。
医療事務講座
たのまなでは医療保険学院認定の「医療保険士」の資格取得が目指せます。会計業務や診療報酬請求など、医療事務実務の専門家としての適正を判断する試験です。医療保険事務は診療報酬の点数を算定し、診療報酬明細書を作成して保険者に請求するのが仕事です。
調剤薬局事務講座
医療保険学院認定の「医療保険調剤報酬事務士」の資格取得が目指せます。調剤報酬請求事務や薬局の運営・経営のスペシャリストとして一定のスキルを示す資格です。たのまなの講座なら、初心者の方でもわずか3ヶ月で病院・薬局の経営を支える即戦力をムリなく目指せます。
介護保険請求事務講座
講座修了と同時に全国医療福祉教育協会「介護事務士」の資格が取得できます。介護保険制度の仕組みや介護サービスの知識や介護従事者としての役割を理解し、介護給付費請求書の作成スキルを証明する資格として、就職・転職時の武器として活かせます。
看護助手講座
講座を修了すれば、全国医療福祉教育協会の「看護助手実務能力認定資格」を取得できます。看護助手として医療施設で活躍するための知識とスキルの証として、就職・転職活動が有利になります。たのまなの通信講座では、誰でも3ヶ月で医療業界で活躍できるスキルが身につきます。
歯科助手講座
年々増加している歯科医院で活躍できる、全国医療福祉教育協会の「歯科助手専門員」資格を講座修了するだけで取得できます。たのまななら医師や現役の歯科助手が監修に加わった現場仕様の教材なので、職場ですぐに活かせる知識とスキルがムリなく身につきます。質問回答など学習サポートも充実しています。
ベビーシッター講座
日本チャイルドマインディング&エデュケア協会認定「ベビーシッター」資格に対応しているため、講座を修了し、資格申請をすれば認定証を取得できます。プロのシッターに必要な幅広い知識がオリジナルテキストと動画に凝縮されているため、仕事に役立つシッティングや遊びを通した関わり方がムリなく学べます。
ほめ育子どもコーチング講座
ほめ育とは「ほめて育てる教育」のことです。ほめ育を通して、子どもとの信頼関係の構築や子どもに自信を持たせること、基準をつくってほめることを考えます。講座を修了し申請した方は「日本チャイルドマインディング&エデュケア協会」と「ほめ育財団」の連名で「ほめ育子どもコーチング」認定証を取得できます。
スポンサーリンク
リラックスして自宅で試験に臨める!在宅受験できるたのまなの講座は他にもたくさん
次は心理・カウンセラー関連の講座の中で、在宅受験・講座修了で資格取得できる通信講座を紹介します。
身の周りが目まぐるしく変化していくこの時代に、ストレスと上手に付き合って快適に過ごしたいもの。自分らしく、家族のために生きるコツをつかんで、今よりもっと豊かな毎日を送れるように。
メンタルケアカウンセラー講座
添削課題を一定のレベルでクリアすると、日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会「メンタルケアカウンセラー(R)」の資格を取得できます。心理学の歴史に触れながら、発達心理学や社会心理学など基礎心理学など、心理初心者の方でも楽しむながら学べます。
不登校訪問専門員養成講座
不登校経験者、元高校教諭、医師など様々な立場から、不登校当事者・家族への支援活動を行うために知識として必要な、不登校の原因、訪問支援の概念、早期発見の必要性、対応事例、対応方法など体系的に学べます。講座修了と同時に「不登校訪問専門員」の資格を取得できます。
ひきこもり支援相談士養成講座
ひきこもり支援相談士は、ひきこもりの正しい知識を身につけ、当事者と家族に対して訪問・相談・支援を行う専門家です。心理学、教育学、福祉心理学など、あらゆる専門家の見地から「発達障害」や「ひきこもり」の実態と、その支援方法を学べます。講座修了と同時に「ひきこもり支援相談士」資格を取得できます。
NLPファンダメンタル講座
NLPとは神経言語プログラミングの略語で、誰でも簡単に、素早く実践できる心理学として知られています。セラピーやカウンセリングの現場だけでなく、コミュニケーションやプレゼン、コーチング、コンサルティングなど幅広い分野で活用されています。認定課題合格者には、一般財団法人NLPミレニアムジャパンが認定する「LCプラクティショナー」の資格を取得できます。
バッチフラワーカウンセラーベーシック講座
バッチフラワーカウンセラーはストレスに強い、健康で幸せな自分を取り戻す自然で安全な解決方法を習得します。どんなカウンセリング技法、セラピー、治療法、薬剤とも併用することができ、英国王室から医療関係者まで、世界中で使われています。在宅受験ができるため、初めての方でもムリなく「バッチフラワーカウンセラー」の資格を取得できます。
スリープケアカウンセラー講座
スリープケアカウンセラーの仕事は、睡眠の正しい知識をメカニズムを理解し、眠りの質を劇的に向上させ睡眠の悩みを解決することです。眠りの仕組みから現代社会における睡眠の知識、分析やカウンセリング技法など幅広く学べます。講座修了と同時に「スリープケアカウンセラー」の資格を取得できます。
岡野あつこの夫婦問題カウンセラー講座
離婚や結婚、恋愛を軸とした男女間の問題のプロフェッショナルなカウンセラーとして、メディアでも活躍している「岡野あつこ氏」が監修・講師を務める講座です。講座を修了すると、一般財団法人ハッピーライフカウンセリング協会認定の資格の受験資格が得られ、試験に合格すると「夫婦問題ジュニアカウンセラー」「離婚・夫婦問題カウンセラー」の資格を取得できます。
認定コーチ養成講座
コーチングの基礎から実践的なコーチングスキルまで、ステップアップしながら学ぶことができます。「確認レポート」と「修了確認レポート」を提出し、すべて一定基準以上の成績であれば認定証が発行され、「日本実務能力協会認定コーチ」の資格認定となります。
気軽に、自分の好きな場所・時間で受験できる!在宅試験できるたのまなの講座は他にも
最後に、食・料理関連の講座の中で、在宅受験・講座修了で資格取得できる通信講座をご紹介します。
食の知識は日々の献立作りだけでなく、健康的なカラダづくりへの貢献、美容効果、そして食関連企業への就職・転職の武器など、幅広く活用できる資格ばかりです。
食育総合講座
現代社会は、少子高齢化、健康ブーム到来、生活習慣病などの背景から、食事の重要性が高まっています。しかし、それを実行・提案できる知識がある方はごくわずかです。食育総合講座では、まずは自分自身が健康的なライフスタイルを手に入れて、正しい食生活を望む方にしっかりと指導できる食育のスペシャリストとしてのスキルを習得できます。実践課題レポートで一定の基準をクリアすれば、5種類の検定証を取得できます。
食育メニュープランナー養成講座
食生活が乱れる現代、自治体や教育機関をはじめ企業でも「食育」に関するプロジェクトが推進されています。そこで活躍が期待されているのが、食の正しい知識と判断力を持ち、年齢や体調にあったメニューを提案する食育のスペシャリストです。体にあった献立作りと食の大切さがきちんと、楽しく学ぶならこの講座がおすすめです。実践課題レポートで一定の基準をクリアすれば「食育メニュープランナー」の資格を取得できます。
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー講座
美と健康を保つための食と運動を軸とした、生活習慣改善アドバイスができるスキルが身につきます。乳児期〜高齢期のライフステージごとに変化する体の状態を理解したうえで、適切な食習慣とトレーニングなど、生活習慣病とその予防法までトータルに習得できます。たのまななら、在宅受験でいつでも「ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー」の資格を取得できます。
ベジタブル&フルーツプランナー講座
栄養学と中医学の両面から野菜と果物に関する正しい知識を身につけ、個々の体質や体調に応じた野菜と果物の選び方、食べ方、レシピなどを提案できるスペシャリストです。食品に含まれる栄養素と体の関係を総合的に考える栄養学、季節や日々の体調とのバランスを考えながら自然治癒力を高めようとする中医学。両方の知識を身につけ、より個々のアドバイスができるようになり、食生活のクオリティーを効果的に高めることができます。講座を修了すれば「ベジタブル&フルーツプランナー認定資格」を取得できます。
食学A級・S級プログラム講座
食養学と栄養学を取り入れるために必要な理論と、それを実践するレシピを修得できる、オリジナルの健康レシピを作りながら学べる実習カリキュラム。自宅のキッチンで料理を作りながら学ぶことで、一時的ではない生涯のスキルが身につきます。「IFCA食学A級」と「IFCA食学S級」の資格取得を在宅受験で目指せます。
美容食学A級・S級プログラム講座
実習カリキュラムで学ぶ四季のレシピは、美容に特化したものばかり。毎月少しずつレシピを覚えながら実践していくと、体の内側からキレイになり、目的の美しさへ少しずつ近づいていきます。たのまななら「IFCA美容食学A級」と「IFCA美容食学S級」の資格取得を在宅受験で目指せます。
食学調味料講座
調味料の製造方法、働き、選び方を学びます。本物の調味料を選ぶ知識を持つことで、購入基準が価格やパッケージといった視点から、自分自身や家族の健康へ変化します。また砂糖、塩、酢、醤油、味噌からドレッシング・タレなど、調合調味料を必要な分だけ手作りできるように。確認レポート、修了レポートのすべてのレポートを提出すると、「食学調味料アドバイザー」の修了証を得られます。
自分の特技や好きなことを仕事にできると大人気の「ペット関連資格」は、別途下記の記事にまとめましたので、詳細はこちらをご覧ください。