ユーキャンのレクリエーション介護士(2級)通信講座の口コミ・評判

高齢の方の「人生の質」を高めるあめに、生きる喜びや楽しみを生み出す活動が「介護レクリエーション(通称 介護レク)」です。機能的な回復や介護予防の効果からも、レクリエーションに力を入れる介護事業所や施設は増加しています。しかし、介護レクリエーションを学べる機会は実はとても少なく、「職場でどんなレクリエーションをすればよいのかわからず、困っている…」という声も聞こえてくるほどです。
ユーキャンのレクリエーション介護士通信講座では、レクリエーションの企画書づくりから実施のポイント、安全管理に至るまで、レクリエーションの知識やスキルが体系的に学べます。
スポンサーリンク
ユーキャンのレクリエーション介護士(2級)通信講座の講座情報と口コミ・評判
まずは講座情報のご紹介です。高齢の方を笑顔にできる実践的なスキルが、だれでも無理なく習得することができます。また、講座修了で資格取得も目指せます。
講座情報
講座名 | レクリエーション介護士(2級)通信講座 |
---|---|
費用 | 35,000円(税込) |
学習期間 | 3ヶ月 |
サポート期間 | 12ヶ月 |
添削回数 | 5回 |
サービス | 解説動画、WEBテスト、質問回答など |
試験実施団体 | 一般財団法人日本アクティブコミュニティ協会 |
その他 | 講座修了で資格取得 |
スポンサーリンク
ユーキャンのレクリエーション介護士(2級)通信講座の口コミ・評判
女性/50代/専業主婦
高齢者の方に喜んでいただくことが、そのまま自分の喜びに!
この資格を取得した友達から「ユーキャンのこの講座良かったよ」と勧められたのがきっかけです。介護の基礎から知識編、実践編に入っていく流れが本当にうまくできていて、介護の知識がない私でもすんなりと頭に入りました。レクリエーションは楽しい時間を過ごすだけでなく、生きる力や喜びにしていただくものだと感じています。
2019年9月
男性/50代/会社員
レク専門で施設からオファーをいただくように。
学習を進めるごとにレクリエーションのレベルが上がっていくのを実感しました。教材に書いてあることが実際のレクリエーションでも活かすことができて、レクリエーションを終えた後には「良かったよ」「またお願いね」といった温かい声もかけていただいて。喜んでいることがダイレクトに感じられ、自分の喜びにもつながっています。
2019年9月