年に複数回実施!1年間に何度も受験チャンスがある資格|資格チャレンジ.com

資格チャレンジ.com

【PR】当ページにはプロモーションが含まれています

年に複数回実施!1年間に何度も受験チャンスがある資格

最終更新日:2022年4月18日

年に複数回実施!1年間に何度も受験チャンスがある資格

「試験のチャンスは年に1回だけ!」そう言われると、どうしても緊張して実力が出せない、落ちた時のことを考えて不安になってしまう……そんな方々は必見!1年間に何度も試験があり、その分受験チャンスがある資格を集めてみました。万が一、資格試験に落ちてしまっても、すぐに次の試験が来るので安心です。

今回はユーキャンで資格取得を目指せる資格を中心に紹介します。試験に対応した講座も合わせて紹介しますので、気になる資格や講座があれば、ぜひチャレンジしてみてください。

スポンサーリンク

広告

1年間に何度も受験チャンスがある資格

年に複数回実施!1年間に何度も受験チャンスがある資格

心の準備ができれば、いつでも受験できる資格

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

【試験時期】
試験は随時行われているので、自分のタイミングで受験できます。

【資格について】
就職・転職への活用や、パソコンのスキルアップのために取得する方が増えている、人気の資格です。派遣社員の給与ベースアップにも有効です。

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)講座の詳細はこちら

衛生管理者

【試験時期】
各地域の安全衛生技術センターにて、毎月1~3回程度実施されています。

【資格について】
衛生管理者は、快適な職場環境づくり、労働災害の防止などを行う、職場の健康・環境管理のプロです。有資格者の足りない現在、企業からのニーズも高く、就職・転職時の強力なアピールにもなります。

衛生管理者講座の詳細はこちら

日商PC検定3級

【試験時期】
当検定もMOS同様、随時試験が行われています。

【資格について】
単なるパソコン操作だけでなく、ビジネスマナーや、実際にパソコンを使って仕事をこなす能力も問われるのが特長です。そのため有資格者は、実務スキルを持った即戦力として評価されます。わずか3ヶ月という短期間で狙いやすいのも魅力。

日商PC検定3級講座の詳細はこちら

スポンサーリンク

広告

整理収納アドバイザー2級

【試験時期】
整理収納アドバイザー2級は随時受験できます。

【資格について】
片付かない原因や問題点を見つけ出し、モノとのかかわり方から見直すことで根本から問題を解決する、「お片付けのプロフェッショナル」。家の中をスッキリさせたい主婦の方はもちろん、インテリア関係の方、フリーで整理収納アドバイザーとして活躍したい方にもおすすめです。

整理収納アドバイザー講座の詳細はこちら

薬膳コーディネーター

【試験時期】
ユーキャンなら、受講期間内に限りいつでも受験可能。しかもご自宅で受験(在宅試験)ができます。

【資格について】
肌荒れやむくみ、便秘など、身体のちょっとした不調を食事で改善するのが「薬膳」。身体と心にやさしく、美容にも効果が期待できるのがうれしいポイントです。

薬膳コーディネーター講座の詳細はこちら

食育実践プランナー

【試験時期】
ユーキャンの講座の受講期間であれば、試験は何度でも受験可能。また在宅受験のため、テキストを見ながら、落ち着いて受験できます。

【資格について】
学んだ食育の知識を毎日の食事に取り入れれば、安全で健康的な食生活が目指せる上、食べることをより楽しめるようになります。

食育実践プランナー講座の詳細はこちら

医療事務

【試験時期】
受験のチャンスは毎月あります。また、ユーキャンの講座受講生の方は、受講期間内に実施される試験の在宅受験の権利が得られます。

【資格について】
主な仕事は、レセプト作成と受付業務。求人が多くて就職も安心!働き方もライフスタイルに合わせて選びやすく、結婚・出産後の保険としても人気の資格です。

医療事務講座の詳細はこちら

調剤薬局事務

【試験時期】
医療事務と同じく試験は毎月実施。ユーキャンなら、受講期間内に実施される試験の在宅受験もOKです。

【資格について】
調剤薬局で、保険の確認やレセプト作成を行うお仕事。家事や育児と両立しやすいので、家庭生活を大事にしながら仕事をしたい方や女性におすすめです。

調剤薬局事務講座の詳細はこちら

介護事務

【試験時期】
医療事務・調剤薬局事務と同じく試験は毎月実施。ユーキャンなら、受講期間内に実施される試験の在宅受験もOKです。

【資格について】
超高齢社会の中でニーズの高まる専門技能。介護に興味のある方はもちろん、年齢に左右されず働きたい方、ライフスタイルに合わせて働きたい方にもおすすめです。

介護事務講座の詳細はこちら

歯科助手

【試験時期】
ユーキャンなら、試験は在宅でいつでも受験OKです。

【資格について】
歯科医師に器具を渡したり、患者さんに声をかけてリラックスさせてあげたり、歯科助手は歯医者さんにとって欠かせない存在。また、全国の歯科医院数は、増加傾向にあります。求人も多く、働く時間も選びやすいため、女性に人気の技能です。

歯科助手講座の詳細はこちら

レクリエーション介護士2級

【試験時期】
ユーキャンの講座受講期間内であれば、合格するまで何度でも受験OKです。

【資格について】
介護レクリエーションとは、高齢者の方々の生活の中に、生きる喜びと楽しみを見出していく活動のこと。介護の現場に笑顔を生む注目の人材であり、介護のお仕事をされている方はもちろん、ボランティア活動に関心がある方にもおすすめの技能です。

レクリエーション介護士講座の詳細はこちら

准サービス介助士

【試験時期】
ユーキャンの講座受講期間内に限り、いつでも受験可能です。しかも、自宅受験(在宅試験)です。

【資格について】
困っている人を適切にサポートするための正しい介助知識を習得できるため、サービス・接客業などを中心に、資格取得を奨励する企業は年々増加中。有資格者へのニーズは高まっています。

准サービス介助士講座の詳細はこちら

2月と8月以外は毎月試験を実施している資格

年に複数回実施!1年間に何度も受験チャンスがある資格

TOEIC(R)L&Rテスト

【試験時期】
2月と8月以外の年10回、全国80都市で実施しています。

【資格について】
英語によるコミュニケーション能力を評価するモノサシとして、圧倒的な認知度を誇る試験。ハイスコアを獲得すれば、就職・転職の際の力強い武器になる事から、チャレンジする社会人は年々増えています。受験チャンスが多いので、複数回受験して 徐々にスコアを伸ばしていく、という戦略も可能です。

TOEIC(R)L&Rテスト講座の詳細はこちら

学習ペースに合わせて、受験日を調整するのもありな資格

年に複数回実施!1年間に何度も受験チャンスがある資格

ファイナンシャルプランナー(FP)

【試験時期】
試験は例年1月・5月・9月に実施しています。

【資格について】
金融業界を始め、多くの業界でニーズの高い資格。学ぶのは「お金」に関する知識のため、「住宅ローンの組み方」「保険料の見直し」など、ご自身の人生設計にも役立ちます。

ファイナンシャルプランナー(FP)講座の詳細はこちら

簿記3級

【試験時期】
試験は例年2月・6月・11月に実施しています。

【資格について】
企業の経理に必須の知識。全国どこでも業種問わず通用するため、就職・転職に強く持っていて損のない安定資格です。

簿記3級講座の詳細はこちら

秘書検定

【試験時期】
試験は例年2月・6月・11月に実施しています。

【資格について】
社会人として身に着けておきたいマナーや接遇、心得を知識として学べるのが特長。業種や職種に関係なく、取っておいて損のない有用資格。就職活動を控える学生の方や、若手社員の方にもおすすめです。

秘書検定講座の詳細はこちら

1回目は腕試し、2回目に本番!な資格

年に複数回実施!1年間に何度も受験チャンスがある資格

食生活アドバイザー(R)

【試験時期】
試験は例年7月と11月の年2回の実施です。

【資格について】
学ぶのは日々の暮らしに欠かせない「食」の知識。食に関わる様々なフィールドで活躍できるのはもちろん、ご自身やご家族のために活かせるというのも嬉しいポイント。

食生活アドバイザー(R)講座の詳細はこちら

気象予報士

【試験時期】
試験は例年1月と8月の年2回の実施です。

【資格について】
独自の予報を出せるスペシャリストの証として、多様な業界で活躍できます。就職・転職で効力を発揮する国家資格です。

気象予報士講座の詳細はこちら

カラーコーディネート

【試験時期】
試験は例年7月と11月の年2回の実施です。

【資格について】
たくさんの色を自在に操り、仕事でもプライベートでも役立つスキル。「自分らしさ」を表現する手段として、ますます注目されています。

カラーコーディネート講座の詳細はこちら

メンタルヘルス・マネジメント(R)検定(Ⅱ種・Ⅲ種)

【試験時期】
試験は例年3月と11月の年2回の実施です。

【資格について】
自身や周りの心の不調を早期に発見し、正しく対処する方法が学べる資格。管理者向けのⅡ種では、自身が管理・監督する職場環境を改善する方法が、一般社員向けのⅢ種では、自身のストレスに気づき、対処する方法が身につきます。

メンタルヘルス・マネジメント(R)検定講座の詳細はこちら

福祉住環境コーディネーター

【試験時期】
試験は例年7月頃と11月頃の年2回の実施です。

【資格について】
高齢者やからだの不自由な方へ、安全で快適に暮らせる住環境を提案するアドバイザー。バリアフリー住宅を扱う工務店やリフォーム会社、福祉用具メーカー、介護施設、病院・保健所など、幅広く活躍が期待できます。また、身に着けた知識はご自身の住宅リフォームの際にも活かせます。

福祉住環境コーディネーター講座の詳細はこちら

第二種電気工事士

【試験時期】
試験は例年6月と10月の年2回の実施です。

【資格について】
専門技術者としてニーズの高い資格。「手に職」の資格のため、これから転職を考える働き盛りの世代にはもちろん、定年退職後も現役で働きたい!という中高年の方にもおすすめです。

第二種電気工事士講座の詳細はこちら

 - 特集記事 ,